お笑い界のレジェンド、ダウンタウンの浜田雅功さんが、初となるアート個展「空を横切る飛行雲」を開催します。テレビでも「浜田画伯」として独特な画風が度々話題になり、笑いと驚きの両方を届けてきた浜田さん。その唯一無二の絵が、いよいよアートシーンに登場します!

浜ちゃん本人も「やれ言うから、やるわ!」とやる気(?)満々。ついに“浜田画伯”のアートが本格お披露目されます!
開催期間・会場・特徴
- 期間:2025年10月19日(日)~12月21日(日)まで
- ※10月17日・18日はスペシャルプレビュー観覧日(詳細は後日発表)
- 会期中は無休予定
- 会場:麻布台ヒルズ ギャラリー(東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)
- アクセス:東京メトロ 日比谷線 神谷町駅から直結
個展タイトル「空を横切る飛行雲」は、“見る者の記憶に強烈なインパクトを残したい”という浜田さんの想いが込められています。監修は放送作家の高須光聖さん、クリエイティブ・ディレクターは北原和規さんなど、豪華なチームが集結した本格美術展です。
浜田雅功さんの初個展「空を横切る飛行雲」の会場は、麻布台ヒルズ ギャラリーです。
詳しい会場情報
- 名称:麻布台ヒルズ ギャラリー
- 所在地:東京都港区虎ノ門5丁目 麻布台ヒルズ内
- 最寄り駅:
- 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」直結
- 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩約9分
- アクセスのポイント
- 「神谷町駅」から麻布台ヒルズへは地下通路でつながっているため、改札を出てそのままアクセス可能。
- 麻布台ヒルズに入って案内表示やインフォメーションを参考に「ギャラリー」エリアへ進むと着きます。
- 周辺施設
- 麻布台ヒルズはカフェやレストラン、商業施設なども併設されている複合施設なので、個展鑑賞と合わせて楽しむことも可能です。
- 会場の公式詳細や地図、行き方の案内は「麻布台ヒルズ ギャラリー 公式サイト」またはGoogleマップで「麻布台ヒルズ ギャラリー」と検索すれば最新の情報が確認できます。
- 展覧会やイベントによっては、混雑などの理由で入場方法や経路が変更となる場合があります。来場前に公式サイトや公式SNSなどで最新情報を確認するのがおすすめです。
このように都心の交通アクセスがたいへん良好な立地となっていますので、初めて行く方も比較的わかりやすい会場です。
本人来場日やイベントは?
公式情報では、浜田雅功さん本人の来場日やイベント登壇に関しては現時点で未発表です。ただし、開催直前にスペシャルプレビュー(10月17日・18日)が予定されており、この日程に合わせて関係者向けイベントや、浜田さん登場の可能性も考えられます。公式X(@M_hamada_art)や公式サイトなどで続報をチェックしましょう。

「本人に直接会えるチャンスも…?」気になる方はSNSや公式発表を要チェック!
まとめ
- 浜田雅功さん初の個展は2025年10月19日(日)~12月21日(日)、麻布台ヒルズ ギャラリーで開催
- 10月17日・18日にスペシャルプレビュー(詳細は後日)、会期中は無休予定
- 会場は東京・港区虎ノ門、アクセス抜群!
- 本人の来場イベントなどはまだ発表されていないので、公式サイト・X等を随時確認しよう

「行くなら『やれ言うから、行くわ!』の気合で!」
あなたも“飛行雲”のインパクトを体感してみてください。
【公式サイト】https://hamadamasatoshi.art
【公式X】@M_hamada_art
(この情報は2025年8月13日現在のものです。チケット詳細やタイムテーブルは決まり次第、公式サイト・SNSで案内される予定です)
コメント